アルゼンチンタンゴダンス体験超入門初心者クラス|東京タンゴスクール

HOME > アルゼンチンタンゴダンス スタジオ《ラ・バルドッサ》教室 レッスンスケジュール 東京 渋谷 恵比寿

アルゼンチンタンゴ,教室,レッスン

アルゼンチンタンゴダンス 教室 スタジオ《ラ・バルドッサ》レッスン 東京 渋谷 恵比寿

アルゼンチンタンゴ レッスン
スタジオ《ラ・バルドッサ》教室

アルゼンチンタンゴ教室
スタジオ"ラ・バルドッサ"では、主宰の棚田晃吉&典子タンゴを入門〜上級まで踊る為のクラスをご用意しています。すべてのレッスンが、より深く、より美しく、楽しくアルゼンチンタンゴを踊る為に役にたつものばかりです。是非ご参加ください!!
アルゼンチンタンゴ初めての方にはLinkIconタンゴ体験クラスレッスンの参加おすすめです!
日本アルゼンチンタンゴ連盟(FJTA)認定校です。

LinkIconHOME

最新情報

最新情報

お知らせ
グループレッスン予約について
新型コロナウイルスの感染対策のため、参加人数の制限を行なっております。
ご参加されたいクラスを下記の予約サイトよりご予約をお願いします。
予約サイト(Click!)

なお、新型コロナウイルス 感染リスク低減のため、
スタジオ入場時の、①手指の消毒、②体温測定、③マスクの着用を必須としております。
もしお守りいただけない場合は、受講できなくなってしまいますので、
ご了承の上、ご予約をお願いいたします。

月間スケジュール


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

グループレッスン

予約制のレッスンとなります

火曜 Araki&Mayumi先生のタンゴクラス(初中級) [19:30〜20:45]

Fee ¥3,000

水曜 タンゴクラス(初中級) [19:15〜20:15]

フィグーラ(ステップシーケンス)を通じてタンゴに必要なことを学びます。Fee ¥2,500

水曜 Milonga&Valsクラス(初中級) [20:30〜21:30]

 隔週で、タンゴの前身である2拍子のミロンガと、3拍子のタンゴワルツのレッスンを行なっております。Fee ¥2,500

木曜 基礎タンゴクラス [19:30〜20:30]

レッスン生に限らず、基礎を学びたい方、タンゴに復帰したい方、タンゴを始めたばかりの方もご参加いただけます。
Fee ¥2,500

金曜 タンゴクラス(中級) [19:30〜20:00]

 タンゴダンスのために必要な体の動きを繰り返し練習します

金曜 タンゴクラス(中級) [20:15〜21:15]

 花金タンゴレッスン。たくさん踊りましょう。
 TGIF!楽しい時間を過ごしましょう♪ご予約お早めに!Fee ¥2,500

土曜 タンゴ・ベーシック(基礎) [15:30〜16:30]

 タンゴ・ベーシッククラスで基礎を身につけよう。
 初心者の方におすすめのクラスです。Fee ¥2,500

土曜 タンゴ・タンゴ クラス(初中級) [17:00〜18:00]

 タンゴダンスに慣れ親しんだ人たちの
 ための応用クラス👠Fee ¥2,500

日曜 入門タンゴクラス [18:00〜19:00]

 アルゼンチンタンゴを始めたばかりの方におすすめ♪Fee ¥2,000

日曜 ワークショップ [13:00〜15:30]

 不定期開催ですので、必ずご予定をご確認ください。
 テーマを決めて、集中レッスンいたします。Fee ¥3,500

料金

レッスン料金&Práctica料金

入会金 無料サービス中

レッスン料
通常クラス 60分2,500円  75分3,000円 90分3,500円


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

MAP

地図


STUDIO LA BALDOSA
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1−1−6 エビスオークビル1 401号
TEL/FAX 03-3445-1346
JR恵比寿駅 1F西口改札 東側出口より徒歩2分

スタジオ《ラ・バルドッサ》は、恵比寿駅西口改札(1F)を出て右側の
東側出口を出て右へ。シノザキ不動産とマクドナルド予定地の間の道を
通って、SUIT COMPANYのある信号交差点をわたり、
アイスクリーム屋さん(OUCA)を通り過ぎ、
突き当たりの白いビルの4Fがスタジオです。
1Fが美容院のビルです。隣が恵比寿東公園(通称タコ公園)です。


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

最新情報

最新情報



お知らせ
グループレッスン予約について
新型コロナウイルスの感染対策のため、参加人数の制限を行なっております。
ご参加されたいクラスを下記の予約サイトよりご予約をお願いします。
予約サイト(Click!)

なお、新型コロナウイルス 感染リスク低減のため、
スタジオ入場時の、①手指の消毒、②体温測定、③マスクの着用を必須としております。
もしお守りいただけない場合は、受講できなくなってしまいますので、
ご了承の上、ご予約をお願いいたします。


なお、可能であれば新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAのインストールを
推奨いたしております。ご協力くださいませ。

月間スケジュール


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

グループレッスン

予約制のレッスンとなります

■火曜 Araki&Mayumi先生タンゴクラス(初中級) [19:30〜20:45]
Fee ¥3,000

水曜 タンゴクラス(初中級) [19:15〜20:15]

フィグーラ(ステップシーケンス)を通じてタンゴに必要なことを学びます。Fee ¥2,500

水曜 Milonga&Valsクラス(初中級) [20:30〜21:30]

隔週で、ミロンガとタンゴワルツのレッスンを行なっています。Fee ¥2,500
Fee ¥2,500

木曜 基礎クラス [20:00〜20:45]

レッスン生に限らず、タンゴを始めたばかりの方にもおすすめのクラスです。Fee ¥2,500

金曜 ワークアウト [19:30〜20:00]

 リーダー、フォロワー別にタンゴの身体の動かし方をしっかりと学びます

金曜 タンゴクラス [20:15〜21:15]

 花金タンゴレッスン。たくさん踊りましょう。
 TGIF!楽しい時間を過ごしましょう♪ご予約お早めに!Fee ¥2,500

土曜 タンゴ・ベーシック [14:30〜15:30]

 タンゴ・ベーシッククラスで基礎を身につけよう。
 初心者の方におすすめのクラスです。Fee ¥2,500

土曜 タンゴ・タンゴ クラス(初中級) [16:00〜17:00]

 タンゴダンスに慣れ親しんだ人たちの
 ための応用クラス👠Fee ¥2,500

日曜 ワークショップ [13:00〜14:30]

 不定期開催ですので、必ずご予定をご確認ください。
 テーマを決めて、集中レッスンいたします。Fee ¥3,500

日曜 入門タンゴクラス [18:00〜19:00]

 不タンゴを初めたばかりの方におすすめのクラスです。Fee ¥2,000

月曜

月曜日クラス(コロナの為休講中)

DEEPEN TANGO Basic(初級・基礎) [19:15〜20:30]

目的は、気持ちよく踊れるタンゴ!タンゴの心地よさを生み出す技術を
棚田晃吉がお伝えします。ステップにこだわらず、リードの秘密、
フォローのコツなどエキササイズを通じて楽しく学びましょう。
毎回、棚田晃吉が用いているタンゴの技術を説明しながら、
それをつかってどのように踊るか試し、楽しみます。
参加費3,100円

ミロンガ Advance(中級) [20:45〜21:45]

タンゴの前身と云われるミロンガを楽に踊りましょう。
リズムに身体を慣らすことからエキササイズ。オールレベル対象。
簡単なステップで、ミロンガらしく踊る身体に!
タンゴの動きとミロンガでは、全く違うことが目の当たりに。
参加費2,600円

問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

火曜

火曜日クラス

Araki&Mayumiのタンゴ初中級クラス [19:30〜20:45]
Fee ¥3,000

問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

水曜

水曜日クラス

タンゴ [19:15〜20:15]


超入門クラス卒業の方や、まったく初めてタンゴを体験する方にオススメの初級クラスです。
丁寧にタンゴの歩きや、動きを繰り返し練習してゆき、基礎力を身につけます。
講師はAkiyoshi&Noriko。
参加費:2,500円

Milonga&Vals[20:30〜21:30]
タンゴの母体となったMilongaと3拍子のタンゴであるValsを

隔週で学びます。
講師はAkiyyoshi&Noriko
参加費:2,500円

問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

木曜

木曜日タンゴ基礎クラス(Tango Basic)

オールレベル [19:30〜20:30]

サロンタンゴの歩き方、バランスや身体の使い方、タンゴの感覚、音楽感、
エネルギー、二人のハーモニーをきめこまやかに 実感していただけるよう
サポートいたします。 参加費2,500円

問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

金曜

金曜日クラス


タンゴ午後のタンゴ(入門初級) [13:00〜14:15](コロナの為、休講中)

平日のお昼間しか出られないけど、タンゴを習いたいという方に、お勧めのクラスです。
入門初心者を対象としたクラスですので、気後れする事無くご参加していただくことが出来ます。
時 間:13:00〜14:15
参加費:3,100円
講師はShunsuke&Junko先生。

タンゴクラス [19:15〜20:15]

グラマラスで上質な大人のタンゴを目指すクラスです。
男性は、音楽にそったステップの構成と的確なリードとナビゲーション力、
女性は、プレゼンシア(存在感)と気の利いたスマートなフォロー力を
身につけ、毎回、アドルノ(飾り足)をクリアしていただきます!
時 間:19:15〜20:15
参加費:2,500円
講師は棚田晃吉&典子。

【セルフ・マッサージ】〜自分の身体と向き合うRelaxingStrech〜[21:15〜22:15](コロナのため休講中)

Nobu先生のセルフ・マッサージ クラス
日常生活で生まれた身体の歪みや、タンゴの非対称なポジションからくる
身体の歪みを改善し、『脱力』をコントロールしながらゆっくりと
ストレッチすることで骨のバランスを整え血行を良くします。
最後に、日常生活やタンゴで使う身体を支える為に必要な筋肉をトレーニングします♪

デスクワークの方、筋肉を使い過ぎのダンサーの方、冷えや不眠にお悩みの方、
タンゴでかっこいいスタイルをキープしたい方‥etc
どなたでも、気軽に参加できるクラスになっています!
是非お待ちしております。参加費2,600円

問合せLinkIcon問い合わせフォーム
または、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

土曜

土曜日クラス

タンゴ体験クラス [19:00〜19:45]

入門、初心者のためのタンゴベーシック速習クラス。月2回開催。
タンゴレッスンの為の究極の準備クラス。あなたのタンゴデビューを応援します。
基本からわかりやすく レッスンします。ダンス初めての方、大歓迎です。
講師は棚田晃吉&典子。参加費1,000円

タンゴ・ベーシック [14:30〜15:30]

タンゴ体験クラス卒業の方におすすめ。
Shunsuke&Junko先生が、ブエノスアイレスで学んできた
エッセンスをわかりやすく、ゆ〜っくりお伝えします。
タンゴの姿勢、ホールド、歩き方が しっかり維持できるよう、
ゆっくり 丁寧に基本を。

ステップを通して 女性をエスコートする方法や、美しいフォローを学びます。
タンゴの踊りを構成するもっとも基本的なステップを、確実に身につけてゆきましょう。
どこからでも いつからでも参加できます。
毎回 姿勢と歩き方、ホールドを大切に復習いたします。
参加費2,500円
講師はShunsuke&Junko先生。

タンゴ・タンゴ(初中級) [16:00〜17:00]

ミロンガで踊るために必要なタンゴダンスのコツを学びます。
実践に応用できるようなステップを中心にレッスンいたします。
このクラスにご参加の方はこのあとのミロンガの参加費500円のお得なクラス。
講師は棚田晃吉&典子。参加費3,100円

MILONGA ” LA BALDOSA” [19:00〜22:00](コロナの為、休止中)

ミロンガ(ダンスパーティ)です。楽しい時間を楽しみましょう。
週替わりのDJが素敵な選曲でタンゴを流します。参加費2,600円


お問い合わせの方はフォームLinkIconにて御連絡くださいませ。
もし、フォームによる御連絡がうまくいかない場合、
web.tpj@gmail.com(@を半角にしてください)へ。

日曜

日曜日特別クラス(随時開催 講師:棚田晃吉&典子 / Shnsuke&Junko)

日曜特別ワークショップ [13:00〜15:30]

毎回テーマを絞り集中的にレッスン。
休日ならではの贅沢なレッスンです。
基礎クラス、応用クラスとステップアップしてレッスンします。
要予約。
予約LinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

料金

料金&レッスンチケット


入会金 無料

レッスン料
入会金 無料サービス中

60分 2,500円


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

MAP

地図


STUDIO LA BALDOSA
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1−1−6 エビスオークビル1 401号
TEL/FAX 03-3445-1346
JR恵比寿駅 1F西口改札 東側出口より徒歩2分

スタジオ《ラ・バルドッサ》は、恵比寿駅西口改札(1F)を出て右側の
東側出口を出て右へ。シノザキ不動産とマクドナルド予定地の間の道を
通って、SUIT COMPANYのある信号交差点をわたり、
アイスクリーム屋さん(OUCA)を通り過ぎ、
突き当たりの白いビルの4Fがスタジオです。
1Fが美容院のビルです。隣が恵比寿東公園(通称タコ公園)です。


問合せLinkIconまたは、web.tpj@gmail.comまで(@マークを半角に変更してください)

棚田晃吉&典子

棚田晃吉&典子

img_0842_ss.jpg img_0757_s.jpg aki0531-2.jpg tangoweek2004-1.jpg tenku2010a.jpg nori_up.jpg

日本を代表するタンゴダンサー。古典タンゴからピアソラまで幅広く踊り、ドラマティックで優美なそのダンスラインは、見るものの心を深くタンゴの詩情で満たし、本場アルゼンチンでも高く評価され、"ブエノスアイレスに抱きしめられた恋人たち"と絶賛され、タンゴの詩人と呼ばれる。マドンナ主演の話題となった映画『エビータ』の指導にも携わった。
 現在、日本の主要なタンゴ楽団と各地でコンサート、ディナーショーをおこなう一方、タンゴダンスを広めるため、日本各地をレクチャー・レッスンに飛びまわり、海外のフェスティバル等においても日本のタンゴを発信し続けている。
  2001年より世界レベルのタンゴセミナー『TANGO WEEK IN TOKIO』を開催し、世界レベルのタンゴの名教師達を迎えタンゴの核心にせまる貴重なセミナーを実現している。またオリジナルショー『ストリートタンゴ』では国内外のパワフルな演奏家、ダンサーを招き新たなタンゴシーンを展開している。

日本のタンゴ、世界のタンゴをクリエイトする『タンゴ・プロジェクト・ジャパン』を主宰。2011年タンゴスタジオ《ラ・バルドッサ》をオープン。幾度にも及ぶアルゼンチン留学で得たタンゴ理論をもとにした明るく分かりやすいレッスンには定評があり、タンゴダンスの巨匠ミンゴ・プグリエーセより日本人として初めて優れた指導者への賞を与えられたほか、ブエノスアイレスで行われるタンゴ国際会議(C.I.T.A.)より、タンゴへの貢献に対し感謝状が送られている。

2006年アルゼンチンタンゴダンス世界選手権アジア大会ステージ部門チャンピオン。
日本アルゼンチンタンゴダンスプロフェッショナル協会(NAPTA)会長を経て
現在日本アルゼンチンタンゴ連盟(FJTA)副会長。カップルを組んで23年目のベテラン。

クラス担当:
月曜日 19:15〜20:30 DEEPEN TANGO BASIC(基礎)
月曜日 20:45〜21:45 Milonga Advance(ミロンガ中上級)
水曜日 12:00〜13:15 Happy Tango(初中級)
木曜日 20:45〜22:00 ミロンゲーロス実践塾(中級)
金曜日 19:00〜20:30 Glamarous Tango(中上級)
土曜日 13:00〜14:15 超入門クラス(入門 月一回)
土曜日 17:15〜18:30 ミロンゲーロス育成塾(オールレベル)




Nobu

Nobu

img_2652.jpg img_2893.jpg thp_2399.jpg

★佐々木信彦(Nobu)
19歳よりダンサーとしての活動を始め、現在は振付師としても活躍の場を広げる。
●主な出演作品
『エリザベート』(2001年~2010年),『42nd street』,『キスミーケイト』『杉本彩主演タンゴノスタルジア』,『ダイアナ・ロス アムウェイコンサート(東京ドーム)』等
●主な振付作品
ブロードウェイミュージカル『スペリングビー』(藤井隆主演)、『TITANIC』(SOPHIA松岡充主演)
瀬奈じゅんコンサート『Alive2』、『江原啓之武道館ツアー2008』、シーテックJAPAN(東芝ブース)等

★佐々木有子(Yuko)
4歳からダンスを始め10歳でミュージカル『Annie』に出演。
現在では、ミュージカルの出演&振付を中心に、タップダンス等の講師も務める。
●主な出演作品
『王様と私』『42nd street』『SHOCK』『Annie』(2003年~2010年)『杉本彩主演タンゴノスタルジア』等
●主な振付作品
『カゴツルベ~関ジャニ安田章大主演~』『貴城けいコンサート』『市村正親&鹿賀丈史それぞれのコンサート』モーターショウNISSANブース、戸田市民ミュージカル、鹿沼キッズミュージカル、等

クラス担当:
金曜日 21:30〜22:30 セルフ・マッサージ クラス(身体のコンディションを整えるクラス)

Mayumi&Araki

Mayumi&Araki

mya-12-small.jpgAraki&Mayumi mayumi_1.jpg

Mayumi&Araki

ステージ&サロンダンサーの異色のコラボレーションカップル。
2004年アルゼチンタンゴアジア大会ステージ部門チャンピオンである荒木陽一。
2011年アルゼンチンタンゴ世界選手権サロン部門ファイナリストであるMayumi。

2012年荒木が主催するタンゴショー、TangoMisterioでの共演をきっかけに
ペアを組み活動を始める。

より踊る相手に心地よさを、心の通った温かいタンゴを・・・。
をモットーに、惜しむことなく体や知識を駆使して全身全霊で伝えております。
ひとりひとりの個性を引き出し、そこを伸ばしていくのが私達の考えです。
目指すのは、世界であなただけのオンリーワンのTANGO!!

クラス担当:
木曜日 19:15〜20:30 タンゴ サロン(オールレベル)
日本アルゼンチンタンゴ連盟(FJTA)会員。
クラス担当:
木曜日 19:15〜20:30 タンゴサロン

45445_10150262181485179_79167170178_14503311_912362_n.jpg 20101217_149.jpg 20101217_238.jpg img_1110-as-smart-object-1_1.jpg img_1137-as-smart-object-1_1.jpg